
DivXエンコード 【アニメ系の場合の設定】 2/4

アニメ系でない場合は、ここを飛ばし、nextをクリックしてください


▲aviutl.exeを開き,設定→フレームレートの変更→24fps <- 30fps (4/5)

▲aviutl.exeを開き,設定→インターレースの解除→自動24fps
▲Nextを2回クリックします
.jpg)
▲利用規約読んで、Yesをクリック.次は何もしないでNextを3回クリックし、Closeをクリック
▲スタート→プログラム→DivX→DivX Codec→Decoder Configuration
.jpg)
▲Quality Settingsタブをクリックし、Disable Logoのチェックをはずし、OKをクリック

▲m2v_vfp-フォルダのデータをaviutlフォルダに全部入れ、m2vconf.exeを起動
.jpg)
▲@アスペクト比を無視
AIDCT関数を、整数(32bit AP-922)
BCPU拡張で全てにチェック(チェックできない場合はしなくてよい)
C決定をクリック
▲Lameフォルダを開き、ACMフォルダも開く
.jpg)
▲LameACM.infを右クリックして、インストールをクリック
↑バナークリックで、更に、よりよい情報を提供できるかも(笑